- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:未分類
-
ソウル市:外国人労働者に新型コロナウイルス検査を義務付け
ソウル市が、外国人労働者を雇用している事業主と外国人労働者に、新型コロナウイルス感染症検査に関する行政命令を発令しました。 ソウル特別市告示第2021-139号 コロナ19拡散防止のための外国人労働者診断検査行政… -
日本向け郵便[EMS]再開
21年3月15日、韓国の郵便局は中断していた名古屋、九州、沖縄向けEMSの取り扱いを再開しました。 韓国発日本向け航空郵便物 [取扱い] EMSのみ [地 域] 東京(成田)便:郵便番号00〜43、94−9… -
在大韓民国日本国大使館領事部:首都圏に対する社会的距離の確保の強化と仁川地域の追加
本日17時、首都圏に対する社会的距離の確保の更なる強化、及び対象地域へ仁川を追加する内容の対国民談話文が丁世均(チョン・セギュン)国務総理から発表されました。 同談話文の内容は以下のとおりです(大使館仮訳)。 【… -
在大韓民国日本国大使館領事部:土砂災害に関する注意喚起(8月8日)
〇 韓国山林庁が16の地域を対象に土砂災害「深刻」警報を発表しております 〇 韓国山林庁や各自治体が発表する災害情報等に十分留意してください 8日12時00分を基準に、韓国山林庁は以下の16の地域を対象に土砂災害… -
在大韓民国日本国大使館領事部:豪雨に関する注意喚起(8月8日)
朝鮮半島南部地方を中心に降り続く豪雨により、現在、韓国で被害が拡大しています。 この雨雲は朝鮮半島中部地方にまで広がっており、今後中部地方を中心に全国的に強い雨が予想されているため、さらに被害が拡大する可能性があります… -
外務省:在留資格を有する外国人の日本再入国について
7月22日、日本国政府は、在留資格保持者等の再入国・入国を順次許可すべく検討する方針を発表し、現在出国中の再入国許可者(注)の再入国から開始していくことを決定しました。(注:入国拒否対象地域指定前日までに当該地域に再入国… -
新型コロナ〜2週間の自宅隔離を体験しました
韓国政府は海外からの入国者に2週間の隔離を義務付けています。 日本に出張で一時帰国をしている間に入国制限が発令され、入国後の2週間、自宅で隔離生活を送ったY氏の体験を紹介します。 ■仁川空港から麻浦の自宅(隔離場… -
在大韓民国日本大使館領事部;首都圏地域対象の強化された防疫措置の施行(5月29日~6月14日)
○韓国政府は首都圏地域を対象に、5月29日(金)18時から6月14日(日)24時まで強化された防疫措置の施行を発表しました。 ○首都圏住民に対し、不要不急の外出や会合、行事などを自制するよう勧告し、また、退社後はなるべ… -
在大韓民国日本国大使館:韓国法務部〜再入国許可免除の停止と許可制施行
〇韓国法務部は2020年6月1日以降に韓国を出国する長期滞在外国人に対し、再入国許可免除を停止し、再入国許可制を施行する旨発表しました。 〇また2020年6月1日以降に韓国を出国し、再入国する長期滞在外国人に対し、出発… -
韓国政府;緊急災害支援金
韓国政府の緊急災害支援金は外国人は健康保険に加入する永住(F−5)と結婚移民(F−6)ビザが受給対象です。 ●支給額 <1人世帯>40万ウォン、<2人世帯>60万ウォン、<3人世帯>80万ウォン、<4人世帯以上>…