カテゴリー:レジャー
-
冬のズワイガニと安東、盈徳、栄州、浮石寺の旅<1泊2日>
韓国を代表するカニといえば盈徳竹蟹(ヨンドクテゲ)盈徳(ヨンドク)近海の獲れる蟹の足が竹に似ていることから「テゲ(竹蟹)」と名づけられた韓国を代表するズワイガニです。盈徳竹蟹と途中の安東名物カンコドゥンオとチムタクを… -
旧ソウル駅舎
ソウル駅旧駅舎・1925年竣工 韓国の鉄道は1899年に仁川-鷺梁津間が開通、翌1900年に漢江を渡る鉄橋が完成し、南大門駅(現・ソウル駅)まで延伸。南大門駅は1915年、京城駅と改称されました。 赤レンガの駅舎… -
運動不足解消!梅峰山ハイキング
梅峰山(メボン山)は、ソウル市中区、龍山区、城東区にまたがる海抜175メートルの山で、龍山区漢南洞のポティコゲと漢南テニス場、城東区玉水洞から頂上に至る遊歩道が整備されています。 6号線ポティコゲ駅から頂上の「八角亭」… -
KOREA Benri 写真教室 ポートレート写真
人物ポートレートのセオリーは、 ・中望遠レンズ ・絞りを開放(F値を最少にする) ・目にピントを合わせる 人物写真を見る人は、写っている人物の目を見る傾向があります。 セオリー通りの撮影は、目にピントが合い… -
「フレンチ・ファンタジア」コンサート
♦フランスの名曲に親しむコンサートとチケット割引販売のご案内です。 ♣【プログラム】 ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 サン=サーンス ピアノ協奏曲第5番へ長調 Op.103「エ… -
2020年旧正月連休
1月24日~27日の旧正月連休、韓国で過ごす方も多いのではないでしょうか。 ソウルの古宮など、例年、旧正月と秋夕は無料で入場できます。 但し、無料で入場できる施設は自由観覧が原則で、解説等はありません。 ★古宮… -
ソウルで初日の出を拝みませんか
今年も残すところあとわずか。 初日の出は東海岸の正東津が有名ですが、ソウルの南山もオススメです。 2020年元旦のソウルの日の出は7時46分。 路線バスに乗ってご来光を拝みに登ることができます。 通常、南… -
行楽シーズン到来!秋の遠足 第2弾「百済への旅」
世界文化遺産に登録された百済遺跡を歩くウォーキングイベントです。 「クドゥレ渡船場」から紅葉の「官北里遺跡と扶蘇山城」、「定林寺趾」を巡り「宮南池」に至る5.1kmのコースです。歩きやすい服装でご参加く… -
行楽シーズン到来!秋の遠足 第1弾 「朝鮮時代への旅」
EG TOUR 「朝鮮時代への旅」スペシャルコース1日ツアー 人気ドラマ「イ・サン」の主人公・朝鮮王朝第22代正祖(チョンジョ)大王が220年前に父の墓を訪ねた行幸を再現したパレード「正祖大王陵行次」とユネスコ世界文… -
KOREAご当地シャトル(GOTOCHI Shuttle)
韓国観光公社が企画したソウル・釜山を出発して、韓国各地の観光スポットを巡る日本人向け日帰りツアーです。各地の自治体が厳選した著名な観光地を巡り、自治体が推薦する郷土料理と様々な体験を楽しむことができます。移動は専用シャト…