日本の味

旧正月のお休みはいかがお過ごしでしたか。
正月の正月と韓国の旧正月が終わり、いよいよ2014年度が本格的に始動します。

ところで、旧正月休みに合わせて日本へ一時帰国・旅行された方も多いかと思います。
この訪日の最大の楽しみが和食をはじめとする「日本の味」という人が少なくありません。
刺身、寿司、天ぷらなどの伝統食のほか、ラーメンや牛丼をはじめとする丼物など、
味はもちろん、見た目も愉しむのも日本料理の特徴です。

日本食には、地域色豊かな駅弁をはじめ、地域限定や季節限定の味も多く、
特に今の時期は「恵方巻」をよく見かけます。
もともと1990年代の終わりに、大手コンビ二チェ―ンが、関西の一部で節分に太巻を食べる習慣を
参考にはじめたメニューで、いまや日本中に広がっています。
正月が終わり売上げが低迷する2月にバレンタインチョコに続く「2匹目のどじょう」でしょうけど、
そもそもバレンタインデーにチョコレートを贈る習慣も東京の製菓会社がはじめたものです。

一事業者がはじめたバレンタインチョコレートや恵方巻が、いまや社会現象にもなっています。
仕掛けた会社が独占すれば大きな売上げが期待できそうですが、新たにはじめた限定企画を維持して
定着させるのは新たにはじめるより大変かもしれません。
ある程度定着するまでには、多大な労力に加え、それなりの広告宣伝も必要です。
一方で、他社も参入して社会現象として定着するようになれば、マーケット全体が大きくなりますので、
さほど大きな労力や広告宣伝がなくても継続して売れるようになっていきます。

そうはいっても、自社がつくったマーケットが他社に喰われてしまい、
長期的には自社シェアの低下を招くこともあります。
商品戦略と広告PR戦略をセットで企画することが大切です。

IMG_3720.jpg
「冬期に旬となるいわての郷土料理「はらこめし」
地域特性と旬の食材が日本料理の特徴

kazNewsweek記者

投稿者プロフィール

広告プランナー兼フォトグラファー。広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。

この著者の最新の記事

関連記事

話題の記事

  1. 古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  2. 明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…
  3. 暑い日が続く昨今、アイスコーヒーでリフレッシュしませんか。 コリア便利がご紹介するUCCコーヒ…
  4. 韓国語学習者の間で話題になっている新刊書の共同購入のご案内です。 韓国未発売の書籍の注文をKORE…
  5. 明洞の趙成珉メガネコンタクトで、KOREA Benri 読者の方にブルーライトカットレンズを…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る