日本ブランド;NIKON
- 2013/3/11
- 韓国の日本ブランド
韓国のデジタルコンパクトカメラのシェアは、一位がSamsungで、2位はCanon、NIKONは3位、デジタル一眼レフのシェアはCanonが1位で、NIKONは2位です。
個人的なことですが、フィルムカメラは、NIKONとCanonの一眼レフ、コダックのコンパクトカメラを持っています。
仕事柄、写真を撮ることがあり、NIKONを仕事用、Canonをプライベートに使い分けていました。
いまは、仕事もプライベートも、NIKONのデジタル一眼レフとコンパクトカメラを使い分けています。
一眼レフが、マニュアル時代からフルオートに変わるとき、Canonはレンズのマウントをすっかり換えましたが、一方、NIKONは、マニュアルからフルオートに変わるときも、フルオートからデジタルカメラに変わるときも、マウントの変更は最小限にして、互換性を重視しています。
一眼レフは、レンズ交換ができることも魅力ですが、システムがすっかり換わることになると、従来のレンズでは限界があり、すっかり換えてしまう方が良いのでしょうが、レンズのマウントが換わると、ユーザーはすべてのレンズを買い換えなくてはなりません。
NIKONはプロユーザーも多く、多くの交換レンズを持っていますので、その辺りを考慮したのでしょう。
日本向けと海外向けでは型番が異なり、カメラそのものも若干、異なっているメーカーもありますが、NIKONは型番もカメラそのものも同じ製品ですので、マニュアルも日本のサイトからダウンロードして使うことができます。
一眼レフは、プロのハードな使用にも耐える業務用のD4や高画質のD800、ハイアマチュア用、エントリーモデルなどあり、必要な機能に合わせて選ぶことができます。
ちなみに、いまはエントリー機を使っています。
最近のデジタルカメラは機能が豊富で、マニュアルカメラに最も近いシンプルな機能のカメラを選んだら、エントリー機になったのですが、仕事でも十二分に使用できるレベルの優れた機種です。
小型の一眼レフでは、ミラーレスカメラのNIKON1シリーズも人気商品です。
フィルム時代のNIKONは、業務用やハイアマチュア向けのイメージが強く、以前のコンパクトカメラは、使い勝手があまりよくなかったのですが、いまのCOOLPIXは、品質も使い勝手もとても良くなっています。
NIKONならではのしっかりした品質で、安心して使うことができます。
一眼レフは機能に合わせて、ミラーレスカメラとコンパクトカメラは、機能や予算に合わせて選ぶことができます。