印刷業界用語 その2

小森、三菱、RYOBIなど、印刷機メーカーのサイトを見ると、菊全版や菊半裁などの機械はありますが、A4判の機械はありません。
菊四裁というA3判+余白の機械はありますが。

では、A4判はどうやって印刷するのかというと、例えば菊半裁の印刷機で印刷する場合、A4を4面並べて印刷します。
この並べる工程を「面付け」といいます。
書籍印刷でも、8ページまたは16ページを1枚の用紙に印刷して、折ってから裁断します。
この並べる工程も面付けです。

チラシなどは並べるだけですが、書籍は面付けを間違えるとページ順にならないので、面付け作業はベテランでも記憶に頼らず、確認しながら行います。

オフセット印刷では、デザインデータを刷り色ごとにプラスチックのフィルムで出力して、そのフィルムをPS版というアルミ板に転写します。
カラー印刷は4色なので、フィルムもPS版も4枚ずつ必要になります。

チラシなど、1枚もののリーフレットでは、A4判(+余白)の大きさのフィルムを出力してから、フィルムをPS版に焼き付ける「刷版」工程で面付けをします。
書籍は、面付けをしてからフィルムを出力します。

最近は、デジタル印刷も普及しています。
オフセット印刷は、4つのインクをそれぞれの色のドラムで印刷します。
印刷機を動かしながら、4つの色の位置や色の濃度を合わせるので、予備紙が必要になります。
デジタル印刷は、基本的な仕組みは家庭や事務所で使っているプリンターと同じで、1枚目からそれぞれの色合いも位置も合った状態で印刷できます。

オフセット印刷は大量印刷、デジタル印刷は小ロットの印刷に適しています。
デジタル印刷は、オフセットに比べると用紙の選択の幅が小さいのですが、仕上がりが早く、1枚からでも印刷できる利便性があります。

デジタル印刷は、日本ではオンデマンド印刷、韓国ではインディゴ印刷と呼びます。
オンデマンドは「要求があり次第迅速に対応」という意で、インディゴは、HPのデジタル印刷機のブランド名から来ています。

1枚の紙に16ページを面付けする事例を掲載します。
印刷したあと折って裁断すると、ページ順に並びます。

mentukezu.gif

kazNewsweek記者

投稿者プロフィール

広告プランナー兼フォトグラファー。広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。

この著者の最新の記事

関連記事

話題の記事

  1. 古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  2. 明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…
  3. 暑い日が続く昨今、アイスコーヒーでリフレッシュしませんか。 コリア便利がご紹介するUCCコーヒ…
  4. 韓国語学習者の間で話題になっている新刊書の共同購入のご案内です。 韓国未発売の書籍の注文をKORE…
  5. 明洞の趙成珉メガネコンタクトで、KOREA Benri 読者の方にブルーライトカットレンズを…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る