ひっつみ

秋になると食べたくなる故郷の秋の味覚があります。
芋の子汁とひっつみです。

芋の子は里芋の別称で、芋煮会といって、河川敷など屋外で芋の子汁の鍋を囲んで食べる風習があり、山形県の秋の風物詩として知られています。
山形県のほか、岩手、秋田、宮城、福島、栃木県などで定番の秋の味覚です。
地域によって、「芋煮」「芋の子汁」「芋の子喰い」など、いくつか呼称があります。
私の故郷では「芋の子喰い」と呼ぶ人もいますが、「芋の子汁」が一般的です。

もうひとつの「ひっつみ」は、南部小麦の産地である旧南部領の郷土料理です。
小麦粉を練って固めたものをひっつまんで汁に投げ入れて作ったので、「とってなげ」ともいいます。

芋の子汁の材料は、里芋、鶏肉か豚肉、ニンジン、ごぼう、大根、ネギなどの野菜で、ソウルでも入手できる材料ばかりなので作ることができます。
南東北か北上川沿い出身の料理人であれば、誰でも料理できますが、ソウルでは、まだ会ったことがありませんので、自分で作るしかありません。

ひっつみは、地域限定の郷土料理なので、材料の入手は困難ですが、そっくりな料理があります。
韓国のB級グルメスジェビ(수제비)があります。小麦粉を練って固めたものちぎって汁に入れた料理です。

汁も中に入っている具も全然違いますが、ひっつみの代用料理の感覚でスジェビを食べています。

秋の味覚「ひっつみ」
075_ひっつみab_1860s.jpg

こちらは「スジェビ」
DSCN1570.jpg

kazNewsweek記者

投稿者プロフィール

広告プランナー兼フォトグラファー。広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。

この著者の最新の記事

関連記事

話題の記事

  1. 보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당…
  2. 古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  3. プレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。…
  4. ソウル在住の日本人カメラマンがソウルの歴史スポットをご案内します。 <コース-1> ソウルの昭…
  5. 明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る