- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:未分類
-
日本向け郵便[EMS]
3月9日以降、日本と韓国を結ぶ航空路線が仁川ー成田・関空に制限され、旅客便で輸送している郵便物が影響を受けています。 韓国発日本向け郵便物 [取扱い] EMSのみ [地 域] 東京(成田)便:関東、甲信越、… -
健康保険に加入していない外国人の マスク購入案内
4月20日から韓国の健康保険に加入していない外国人もマスクを購入できるようになりました。 出生年の末尾の数字ごとに、一週間に一度、マスク販売所となっている薬局、農協ハナロマート、郵便局で購入できます。 月:1、6… -
在大韓民国日本国大使館領事部:2020年度前期教科書の受領及び後期教科書の申請について
在大韓民国日本国大使館領事部では、2020年3月23日(月)から4月17日(金)まで、2020年度前期教科書の配布及び後期教科書の申請受付を行います。 ■2020年度前期教科書(小・中学生用)の配布について ※ソ… -
マスクの購入案内
韓国の食品医薬安全処は9日からマスクの購入について曜日制を導入しています。 韓国の健康保険に加入している人は、出生年の末尾の数字ごとに、一週間に一度、マスク販売所となっている薬局、農協ハナロマート、郵便局で購入できます… -
在大韓民国日本国大使館:日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の抜本的強化について
●3月5日,新型コロナウイルス感染症対策本部で「水際対策の抜本的強化に向けた新たな措置」が決定されました(3月6日関連閣議了解)。 ●本件措置のうち,在留邦人の皆様に関連する主要点は以下のとおりです。日本への帰国等の際… -
在大韓民国日本国大使館:大邱広域市及び慶尚北道清道郡に対する感染症危険情報レベル3への引き上げについて
○1日午後9時過ぎ、日本国外務省より,大邱広域市及び慶尚北道清道郡に対する感染症危険情報レベル3(渡航は止めてください(渡航中止勧告))が発出されました。 ○大邱広域市及び慶尚北道清道郡を除いた韓国全域に対しては、感染… -
在釜山日本国総領事館:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)韓国国内感染者数(2月26日16時発表基準)
釜山、大邱、慶尚道を管轄する釜山領事館の発表を掲載します。 同地域に居住されている方で在留届を未提出の方は、届出を提出するとメール等最新情報を受け取ることができます。 滞在期間が3か月未満など在留届対象外の方は「たび… -
在大韓民国日本国大使館領事部:新型コロナウイルス感染症に対する韓国政府の対策等について(2月24日)
韓国政府は、新型コロナウイルス感染症に関する危機警報を「深刻」段階に引き上げました。 韓国内で新型コロナウイルス感染症(COVID-19、韓国通称「コロナ19」)感染者が急速に増加しており、2月23日韓国政府は感染… -
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます 2020年が皆様にとりまして佳き1年となりますよう祈念いたします KOREA Benri… -
ソウルで初日の出を拝みませんか
今年も残すところあとわずか。 初日の出は東海岸の正東津が有名ですが、ソウルの南山もオススメです。 2020年元旦のソウルの日の出は7時46分。 路線バスに乗ってご来光を拝みに登ることができます。 通常、南…