- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
kazNewsweek記者
広告プランナー兼フォトグラファー。
広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。
kaz一覧
-
- 2012/12/1
- 韓国ビジネス
まず、できることからやってみる
昨日のつづき。何かを成そうと思ったら、行動を起こすことが大切です。できることからやってみること。用意周到も良いのですが、行動してみて、やってみてダメだったら修正すれば良いのです。「石橋を叩いて渡る」といって、なかなか行動… -
-
- 2012/11/29
- マーケティング・広告
買取り企画
新聞は1ページ15段。情報紙は、段数はいろいろですが、新聞も情報紙も広告料金は1段いくらで設定しています。1ページの全面広告は、15段分よりも安い設定になっています。たとえば、広告掲載料金が1段10万Wのある新聞を例にと… -
-
- 2012/11/27
- マーケティング・広告
広告はだれのもの?
20代で印刷会社に入り、30代で広告会社へ転職。40代で独立してからも広告に携わってきました。長年、広告に携わっている間には、「広告は誰ものか」という視点を、つい、見失いかけてしまいそうになることもないとはいえません。広… -
- 2012/11/26
- マーケティング・広告
スタンプカード
昨日のつづきOKキャッシュバックカードの発行枚数は、韓国の人口の70%に相当します。加盟店が多く、しかも、マートやコンビニ、パリバケット、レストランなど、さまざまな業種で使えるので、そのおトク感を感じる場面が多いのです。… -
- 2012/11/25
- マーケティング・広告
割引提携とクーポン
飲食チェーンやレジャー施設などでは、提携カード割引というのがあります。○○カードで払うと20%引きなどと表示しています。韓国はカード社会で、1人で複数のカードを持っているのは当たり前。食事も複数で一緒に食べる習慣があるの… -
- 2012/11/24
- マーケティング・広告
ホットペッパー
日本では成功しているホットペッパーのようなクーポン紙が、なぜ、ソウルでは成功しないのかという議論があります。ホットペッパー以外にも提携カード割引やOKキャッシュバックのなどがあるから、別に紙のクーポンはいらないという意見… -
- 2012/11/23
- 韓国ビジネス
想定されることは、いつか起こる
昨日のつづき企画の実行、ことに、イベントの運営では予定が外のことが起こることが多々あります。「想定されることは、必ず起こる」と考えて、事前対策をとることが大切です。東日本大震災では「想定外」という言葉が、たびたび出てきま… -
- 2012/11/22
- 韓国ビジネス
繰り返すこと つづき
広告会社時代は、毎日のように企画書を作成し、毎週数本の企画書を提出していました。近年、とくに官公庁や各種団体など、公的機関が発注する企画では、コンペによる発注が増えています。官公庁や公的機関の発注には、入札、企画コンペ、…
よく読まれている記事
-
2024/8/19
일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당… -
2024/7/25
プレスリリースのすすめプレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。… -
2024/1/16
広告プロモーション-マスメディアテレビCM 視聴者の好みに関わらず、その時間、そのチャンネルを観ている人の目に… -
2020/2/12
知っているようで知らないマナー〜無礼講〜無礼講は韓国にはない日本特有の文化です。 日本からの出張してきたVIPや日本に出張するスタッフに上… -
2020/1/5
韓国巡り2020年1月_華川ヤマメ釣りーお知らせー 現在、アイス釣りは気候の影響で暫定的行われておりません。 現在参加するプログラムは… -
2019/3/17
駐在員のビザ申請(D-7/D-8)駐在員の査証には、駐在(D-7)と企業投資(D-8)があります。 駐在(D-7)査証は、公共機… -
2019/2/12
「文化のある日」でお得な観光しましょう!「文化のある日」とは 毎月最終水曜日を「文化のある日」と題し、韓国各地の主要文化施設が無料または割…