- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
kazNewsweek記者
広告プランナー兼フォトグラファー。
広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。
kaz一覧
-
- 2013/9/3
- Camera・Photo
デジタルカメラで撮る 人物と風景
人物撮影 オートフォーカスカメラは、ファインダーの真ん中など、ピントが合う場所が決まっていて、人が並んでいる写真の真ん中の背景にピントが合ってしまう失敗もあります。 一眼レフやミラーレスなど、シャッターを半押… -
- 2013/9/2
- Camera・Photo
カメラ用アクセサリー
カメラを買うときに一緒に買いたいアクセサリーです。 交換レンズ 一眼レフとミラーレスはボディだけで写真を撮ることはできません。 35mm換算で焦点距離50mmが標準レンズで、35mm〜70mmが標準ズー… -
- 2013/9/1
- Camera・Photo
カメラを選ぶ コンパクトデジタルカメラ
レンズ交換ができないデジタルカメラを総称しています。 スマートフォンよりもコンパクトなカメラもありますし、昨日紹介したミラーレス並みのサイズと重量のカメラもあります。 レンズを通さずに画像を見る光学ファインダ… -
- 2013/8/31
- Camera・Photo
デジタルカメラを選ぶ レンズ交換式カメラ
一眼レフ レンズから入った像をミラーとプリズムを通して、実際に撮影されるイメージを光学ファインダーで見ることができるカメラで、レンズ交換やアクセサリーなど、拡張性があります。 一眼レフは他と比べて画質が良いと… -
- 2013/8/30
- Camera・Photo
デジタルカメラを選ぶ
ちょっと前まで、各メーカーでは画素数を競っていました。 いまは、最高機種だと3000万画素をゆうに超えていますし、一眼レフや高級機は2400万画素が当たり前になっていますが、どれほどあれば良いのでしょうか。 … -
- 2013/8/29
- Camera・Photo
デジカメ
印刷企画をメインに、広告企画や販促品を扱っていますが、社会に出たときのはじめの仕事は、ビデオです。 フジカラーの代理店でビデオを担当していたこともあって、カメラやビデオに関する基礎的なことは知っているので、デジ… -
- 2013/8/28
- 韓国ビジネス
韓国ビジネス便利帖より
韓国の概要面積;99,720km2人口;51,047,880人人口密度;511.9人/km2ソウルはというと、面積;605.28km2人口;10,176,560人で、女性が50.5%と僅かに男性を上回っていますが、大体半… -
-
- 2013/8/25
- マーケティング・広告
QRコード
ソウルでもQRコードを表示している広告をよく見かけるようになりました。このQRコードは、自動車部品メーカーのデンソーが、自動車部品や配送センターでの使用を念頭に、開発した二次元コードで、高速読み取り=Quick Resp… -
よく読まれている記事
-
2024/8/19
일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당… -
2024/7/25
プレスリリースのすすめプレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。… -
2024/1/16
広告プロモーション-マスメディアテレビCM 視聴者の好みに関わらず、その時間、そのチャンネルを観ている人の目に… -
2020/2/12
知っているようで知らないマナー〜無礼講〜無礼講は韓国にはない日本特有の文化です。 日本からの出張してきたVIPや日本に出張するスタッフに上… -
2020/1/5
韓国巡り2020年1月_華川ヤマメ釣りーお知らせー 現在、アイス釣りは気候の影響で暫定的行われておりません。 現在参加するプログラムは… -
2019/3/17
駐在員のビザ申請(D-7/D-8)駐在員の査証には、駐在(D-7)と企業投資(D-8)があります。 駐在(D-7)査証は、公共機… -
2019/2/12
「文化のある日」でお得な観光しましょう!「文化のある日」とは 毎月最終水曜日を「文化のある日」と題し、韓国各地の主要文化施設が無料または割…