在大韓民国日本国大使館領事部:新型コロナウイルス感染症に対する韓国政府の対策等について(2月24日)

韓国政府は、新型コロナウイルス感染症に関する危機警報を「深刻」段階に引き上げました。

韓国内で新型コロナウイルス感染症(COVID-19、韓国通称「コロナ19」)感染者が急速に増加しており、2月23日韓国政府は感染病危機警報を「深刻」段階へと引き上げるとともに、中央災難安全対策本部の本部長を国務総理に格上げ、中央政府・地方自治体の支援体系を強化しました。

大邱と慶尚北道清道地域を「感染症特別管理地域」に指定しています。
なお、疾病管理本部が発表した2月24日16時現在の感染者は833人です。

韓国政府はまた拡散を防止する強力な対応措置として、以下例示しています。
(1)集団行事の開催の可否や多くの人が集まる施設の利用制限等、必要な措置
(2)学校や企業における活動の調整など国民生活に大きな影響を及ぼす事項に関する決定

<大邱居住者・訪問者>
大邱地域の居住者及び訪問者は、最低2週間の外出自粛や移動制限と発熱や呼吸器症状などの症状が現れた場合、選別診療所を通じて速やかに検査を受けるよう要請しています。
さらに狭い空間で開催される行事や多くの人が集まる行事を自制し、症状がある人は外出を制限して休息をとるよう勧告しています。在留邦人等もご注意ください。
安心して病院診療を受けられる呼吸器疾患患者と完全に分離した呼吸器患者専用診療区域を運営する「国民安心病院」を導入(2月22日から申請受付)し、医療機関を訪問しなくても電話等で相談と処方を受けられる取り組みが行われます。

<感染症特別管理地域>
大邱広域市と慶尚北道清道はまた最大限の防疫措置が実施されています。
大邱地域の全ての新天地関連施設を2月18日以降閉鎖し、新天地大邱教会の信者は全員自宅で隔離、症状が有る人は検査を実施。
感染者は全て隔離し、また連絡がつかない信者は警察を動員して調査。
国軍大邱病院,報勲病院等、追加病床の確保に取り組む。

※新型コロナウイスルに関連して閉されている施設には近づかないようにご注意ください。

<お子様がいらっしゃる方>
教育部は感染症拡散を予防し、学生等の安全を保護するため、全国すべての幼、小、中、高等学校、特殊学校及び各種学校の始業を2020年3月2日から3月9日に1週間の延期する決定を下しました。
学習塾は、感染者発生地域の患者の動線や感染リスク等を考慮し、休校、児童生徒の登塾中止、感染リスクのある講師の業務排除など勧告しています。
併せて学校外の教育施設及びインターネットカフェなど、多くの人々が利用する施設の利用を控えるよう呼び掛けています。

<予防ルール>
中央防疫対策本部は予防ルールを改正しました。
○手洗い、咳のマナーを遵守し、洗っていない手で目、鼻、口を触らないよう注意する。
医療機関を訪問する際にはマスクを着用し、人の多い場所への訪問を控え、発熱や呼吸器症状がある人との接触を避ける。
○妊婦や65歳以上の方、慢性疾患を有する方は、多くの人が集まる場所を避け、医療機関への訪問や止むを得ず外出する場合などマスクを着用する。
○発熱や呼吸器症状がある場合、登校や出勤を控え、外出を自制する。
発熱や呼吸器症状が有る人は家で十分に休息を取り、3日~4日間、経過を観察するよう勧告が出されています。また、38度以上の高熱が継続するなど症状がひどくなった場合は、(1)コールセンター(1339、地域番号+120)または管轄保健所に問合せて、(2)選別診療所を訪問し、診療を受けなければなりません。

選別診療所は以下のHPにあります。
http://www.mohw.go.kr/react/popup_200128.html

○感染症特別管理地域に居住、滞在している人は、外出や他地域への訪問を自制し、隔離中の人は医療担当者または防疫当局の指示にしたがって自宅隔離規則を徹底するよう要請が出されています。
特に新天地大邱教会集会等に参加した人は、自宅隔離を徹底し、発熱や呼吸器症状がある場合、管轄保健所や疾病管理本部の案内センター(1339)等に問合せ、その指示にしたがって最寄りの選別診療所で診療を受けるよう勧告が出されています。

〔参考1〕日本の厚生労働省の新型コロナウイルスに関するホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

〔参考2〕大邱を管轄する釜山総領事館による情報
https://www.busan.kr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000863.html

〔その他〕
大使館領事部に登録が済んでいない方は、在留届を提出してください。
在留期間が3か月未満など在留届対象外の方は「たびレジ」に登録してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

【問い合わせ先】
在大韓民国日本国大使館領事部(邦人援護担当)
E-mail:ryojisodan.seoul@so.mofa.go.jp

TEL:(国番:+82)02-739-7400(代表:夜間および休館日は緊急オペレーターに接続されます)
FAX:(国番:+82) 02-723-3528
住所:大韓民国ソウル特別市鍾路区栗谷路6 ツインツリータワーA棟 8F 〒03142
窓口業務時間:9:30~12:00,13:30~17:00
ホームページ:/http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/

関連記事

話題の記事

  1. 보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당…
  2. 古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  3. プレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。…
  4. ソウル在住の日本人カメラマンがソウルの歴史スポットをご案内します。 <コース-1> ソウルの昭…
  5. 明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る