- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
kazNewsweek記者
広告プランナー兼フォトグラファー。
広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。
kaz一覧
-
- 2021/5/14
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 脱・脱日本依存? 韓国自治体が日本の半導体材料メーカー誘致に舵を切っている
<2019年以降、韓国政府や自治体が、脱日本依存を宣言して国産化に取り組んだが、ここへ来て、方針を大きく転換しているといえそうだ...... > 強硬な対日姿勢を見せてきた韓国の自治体が、積極的な日本企業誘致に舵を… -
- 2021/4/27
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国の慰安婦訴訟、2つの判決が正反対「天動説から地動説にもどった」
<4月21日、ソウル中央地裁は韓国の元慰安婦と遺族合わせて20人が日本政府に損害賠償を求めた裁判で、原告の訴えを却下した。1月に日本政府に賠償を命じたばかりだったが、その背景は...... > ソウル中央地裁は20… -
- 2021/3/29
- 未分類
Newsweek 韓国農業は日本依存度が極めて高かった 種苗から農機具まで
<韓国農業は日本依存度が極めて高い。ミカンは94%が日本品種で、イチゴは日本品種を交配して開発した。さらに農機具も...... > 2020年7月、農林水産省は輸出重点品目の稲、イチゴ、サツマイモ、柑橘、リンゴ、ブ… -
- 2021/3/26
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 4月1日、改正種苗法が施行 韓国の無断栽培増加が背景にあった
<4月1日に施行される改正種苗法。その背景には、中国や韓国の無断栽培があった。韓国側の状況を見てみる...... > 2021年4月1日、改正種苗法が施行される。新品種の開発者が、栽培地を国内や特定の都道府県に限定… -
- 2021/3/22
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 日本を目指す韓国ネイバー、LINEの個人情報海外流出で厳しい船出に
<LINE利用者の個人情報海外流出が発覚。事業の中心軸を韓国から日本に移す戦略を掲げているネイバーにとっても厳しい船出となった......> 無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の関連会社で閲覧可能にな… -
- 2021/2/10
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国メディアが連日報道、米日豪印「クアッド」に英国参加の意向
<米国と日本、オーストラリア、インドの4カ国が形成する枠組み、通称Quad(クアッド)。参加に消極的な韓国に代わって、英国が参加する可能性が浮上した。その動向に韓国メディアが注目している...... > 米国のサリ… -
- 2021/2/5
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国と中国、「キムチ論争」勃発
<中国の人気ユーチューバーが投稿した動画が、韓国と中国の間に起きていた「キムチの起源」をめぐる論争に大きな火をつける形となった......> 香港サウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙が、2021年2月3日、中国人… -
- 2021/1/20
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国・株投資熱狂 投資を目的とする借入金も増え、家計債務世界1位に
<1月6日、韓国総合株価指数KOSPIが史上はじめて3000を突破。実体経済を伴わない株価の急騰に政府系金融当局はリスクに注視しなければならないと警告する......> 不動産バブルが続く韓国で、新たに浮上した株価… -
- 2021/1/18
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国・朴槿恵前大統領、懲役20年実刑確定で、李明博元大統領と共に恩赦が焦点に
<朴槿恵前大統領に対する懲役20年と罰金の確定判決を下したが、李明博元大統領ともに「特別赦免」が、今後の焦点となっている......> 2021年1月14日、韓国最高裁が朴槿恵前大統領に対する懲役20年と罰金の確定… -
- 2021/1/12
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 慰安婦訴訟、韓国国内にも判決と文在寅政権を批判する声も
<1月8日、韓国ソウル中央地裁は、慰安婦問題をめぐって日本政府に、原告1人当たり1億ウォンの賠償金の支払いを命ずる判決を下し、韓国国内にも波紋を広げている......> 韓国ソウル中央地裁が2021年1月8日、旧日…
よく読まれている記事
-
2024/8/19
일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당… -
2024/7/25
プレスリリースのすすめプレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。… -
2024/1/16
広告プロモーション-マスメディアテレビCM 視聴者の好みに関わらず、その時間、そのチャンネルを観ている人の目に… -
2020/2/12
知っているようで知らないマナー〜無礼講〜無礼講は韓国にはない日本特有の文化です。 日本からの出張してきたVIPや日本に出張するスタッフに上… -
2020/1/5
韓国巡り2020年1月_華川ヤマメ釣りーお知らせー 現在、アイス釣りは気候の影響で暫定的行われておりません。 現在参加するプログラムは… -
2019/3/17
駐在員のビザ申請(D-7/D-8)駐在員の査証には、駐在(D-7)と企業投資(D-8)があります。 駐在(D-7)査証は、公共機… -
2019/2/12
「文化のある日」でお得な観光しましょう!「文化のある日」とは 毎月最終水曜日を「文化のある日」と題し、韓国各地の主要文化施設が無料または割…