- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
kazNewsweek記者
広告プランナー兼フォトグラファー。
広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。
kaz一覧
-
- 2019/1/7
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 海外投資、海外移住、国籍放棄……海外に目を向ける韓国の資金と人材
2018年11月と12月、韓国ウリ銀行が日本の不動産投資セミナーを開催した。11月にソウルで開催されたセミナーは資産規模3000万ドル以上の「スーパーリッチ」が主な対象で、日本の景気は長期的に回復傾向を見せるという予測な… -
- 2019/1/1
- 韓国情報アンテナ(Kaz)
2019年元旦
あけましておめでとうございます。 1月1日、初日の出を拝みに南山に昇ってきました。 元旦のソウルの日の出は7時46分。通常、始発のバスは朝7時30分頃に6号線ポティゴゲ駅を通過しますが、朝早くから運行する元旦… -
- 2018/12/26
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 日韓関係の悪化が懸念されるが、韓国の世論は冷静──日本文化の浸透がその背景に?
日韓関係の悪化を懸念する声が高まっているが、韓国の世論は冷静だ。訪日観光客の増加と日本文化の浸透がその背景にありそう。 2002年の日韓サッカーワールドカップを機にはじまった韓流ブームで、日本が韓国から輸入したコンテン… -
- 2018/12/19
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国で相次ぐインフラ事故……責任転嫁と疎かになる再発防止
韓国で相次ぐインフラの事故に市民生活が脅かされている。2018年11月20日、忠清北道清州(チョンジュ)市の五松(オソン)駅でKTXの電気供給が中断する事故が発生、高速鉄道京釜線と湖南線など約120本の列車に遅れが生じ、… -
- 2018/12/4
- Newsweek 韓国事情
Newsweek ソフトバンク孫社長が投資する韓国ECサイト「クーパン」と韓国EC事情
韓国eコマースサイト大手のクーパン(COUPANG)は、2018年11月20日、ソフトバンクグループのソフトバンク・ビジョン・ファンドから20億ドル(約2256億円)の追加投資を受けると発表した。 2010年に創業した… -
- 2018/11/29
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 不況でも韓国企業の体力を奪う傍若無人の労働組合
<韓国経済が低迷しているが、韓国企業にとって、強すぎる労働組合の活動は頭痛の種だ> 強すぎる韓国の労働組合は、これまでもたびたび問題になってきたが、韓国経済が低迷している現在、ますますその存在が際立つようになっている。… -
- 2018/11/13
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国は「反日」ではなく「卑日」になったのか?
このところ、日本と韓国の関係を波立せる出来事が、政治からカルチャーまで相次いでいる。韓国の人気グループ防弾少年団(BTS)が、2018年11月9日放送のテレビ朝日「ミュージックステーション」に出演する予定だったが、放送前… -
- 2018/10/25
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国の「働き方改革」、週52時間勤務制導入で、想定外の混乱招く
働時間52時間制が導入されて4か月経過した韓国で、格差拡大と空洞化を懸念など、想定外の声がではじめている。 韓国の勤労時間は週40時間が原則で、週最大28時間まで超過勤務が認められていたが、2018年2月に成立した改正… -
- 2018/10/20
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 官民あげて日本就職に取り組む韓国の最新事情
韓国就職情報サイトのインクルートが分析した韓国産業人力公団の統計によると、2017年に海外就職を希望した求職者2万2997人のうち、実際に就職した人は5118人だった。2014年は1679人で、3年で3倍以上の増加となっ…
よく読まれている記事
-
2024/8/19
일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당… -
2024/7/25
プレスリリースのすすめプレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。… -
2024/1/16
広告プロモーション-マスメディアテレビCM 視聴者の好みに関わらず、その時間、そのチャンネルを観ている人の目に… -
2020/2/12
知っているようで知らないマナー〜無礼講〜無礼講は韓国にはない日本特有の文化です。 日本からの出張してきたVIPや日本に出張するスタッフに上… -
2020/1/5
韓国巡り2020年1月_華川ヤマメ釣りーお知らせー 現在、アイス釣りは気候の影響で暫定的行われておりません。 現在参加するプログラムは… -
2019/3/17
駐在員のビザ申請(D-7/D-8)駐在員の査証には、駐在(D-7)と企業投資(D-8)があります。 駐在(D-7)査証は、公共機… -
2019/2/12
「文化のある日」でお得な観光しましょう!「文化のある日」とは 毎月最終水曜日を「文化のある日」と題し、韓国各地の主要文化施設が無料または割…