韓国の広告代理店のなかには、景気が悪くなって広告が減ったという人が少なくありません。
4〜5%あった経済成長率が3%まで落ち込んでいて、日本から見ると羨ましい限りですが、実際、百貨店の売上も減少しています。

広告には、イメージ広告と商品•サービス広告があり、景気が落ち込むとイメージ広告が減って、売上に直接結びつく商品•サービス広告が増えます。

広告で一番大切なのはターゲットの選定とターゲットに合わせた広告手法です。
広告のターゲットというと、「すべての人」と云う人がいますが、「すべての人」が対象になる商品はありませんので、広告のターゲットも「すべての人」にはなりえません。

具体的手法ですが、まずはターゲットを確定します。
1 商品•サービス特性。
 業務用か家庭用か、耐久消費財か大量消費財か。
2 ターゲットは誰か?
 特定少数、特定多数、不特定少数、不特定多数、潜在ターゲット
潜在ターゲットというのは、まだ市場が確立されていない新しい商品やサービスのターゲットです。10年前のカーナビやスマートフォンをイメージすると判りやすいでしょう。
3 どこにいるのか
 限られた場所、限られた地域、広範囲
4 ターゲットとの接触方法は、
 訪問するのか、来てもらうのか。
などを分析してから、広告手法を検討します。

例えば処方薬のケースは、
市販薬は家庭用ですが、処方薬であれば業務用の大量消費材に該当します。
薬を服用する患者は特定多数ですが、選ぶのは処方箋を書く医師で特定少数。
病院や医院という限られた場所にいますし、訪問が原則です。

この場合の広告は、医師に渡す資料が中心で、医師から患者に渡してもらうリーフレットがあればベストです。
知名度がない会社の薬は、患者から本当に大丈夫なの?という不安もあるので、
テレビなどのイメージ広告で安心感を与えることができます。

kazNewsweek記者

投稿者プロフィール

広告プランナー兼フォトグラファー。広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。

この著者の最新の記事

関連記事

話題の記事

  1. 보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당…
  2. 古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  3. プレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。…
  4. ソウル在住の日本人カメラマンがソウルの歴史スポットをご案内します。 <コース-1> ソウルの昭…
  5. 明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る