繰り返すこと つづき

広告会社時代は、毎日のように企画書を作成し、毎週数本の企画書を提出していました。
近年、とくに官公庁や各種団体など、公的機関が発注する企画では、コンペによる発注が増えています。

官公庁や公的機関の発注には、入札、企画コンペ、随意契約があります。
入札は、発注者が提示した仕様に対して提出した見積のなかで、一番、安い業者と発注契約を結びます。

コンペは、発注者が予算上限を提示し、その予算内でなにができるか企画書の提出を求め、その企画提案書を見て、発注先を決定する方式です。

随意契約は、入札やコンペで発注先を決めた業務に付随するなど、その業者に発注するのが妥当な場合や、ほかに適当な発注先がない業務の契約です。

企画コンペの失敗は、不採用です。
公的機関の企画では、不採用の理由は公表されませんが、どこかの会社が受注しますので、目にすることができます。
その広告やイベントと提出した企画書を比較検証し、次回への糧とします。

企画コンペとは関係なく、企画を提案することもあります。
企画コンペと違って落選はありませんので、採用されなくても、再度、企画を提出できます。
11月14日に書いた三陸観光PRも、実は2度目に提出した企画です。
一度目に2種類の企画を提案したものの、採用されず、2度目にも同じく2種類の企画を提案したうちの1つです。

企画力をアップするポイントは、失敗を恐れず、一度ダメだったからと諦めずに、何度も繰り返し考えることです。

事前準備と現場での目配りも大切です。
事前準備では、何が起きるか、あらゆる可能性をシミュレーションして不測の事態に』備えます。
それでも、想定外の事態は起こりうるので、現場での目配りが大切になってきます。

kazNewsweek記者

投稿者プロフィール

広告プランナー兼フォトグラファー。広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。

この著者の最新の記事

関連記事

話題の記事

  1. プレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。…
  2. ソウル在住の日本人カメラマンがソウルの歴史スポットをご案内します。 <コース-1> ソウルの昭…
  3. 古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  4. 明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…
  5. 暑い日が続く昨今、アイスコーヒーでリフレッシュしませんか。 コリア便利がご紹介するUCCコーヒ…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る