- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
爆笑!看板シリーズ -11-
お久しぶりの『気になる看板シリーズ』です。 やっと 11回目になりました。 そう言えばブログをリニューアルしてから初めてです。 今回は「ま、ありかな」という感じのものです。 「かんばしりゴヒとケーキがある… -
光州・良洞市場-ホンオ・フェ(エイ刺し)
遅くなりましたが、光州(クァンジュ)良洞市場(リャンドンシジャン)のレポートです。 先にも書きましたが、光州(クァンジュ)は食材が豊富で人情の厚い地域性を持っています。 『韓国もてなし文化』の最たる場所と言えるでしょ… -
韓国の記念日『ペペロディ』
今年も『ペペロディ』がやって来ました。 このネタ使うの、いったい何回目でしょうか(^-^; ブログを書き初めてから随分経ちました…(遠い目) 最近では、韓国リピーターも増え、このイベントを知ってる方もかなり増え… -
光州(クァンジュ)の市場
週末、光州(クァンジュ)に行って参りました。 光州(クァンジュ)とは韓国の南に位置し、釜山の西側にあたります。 この地域は韓国でも料理が美味しいと有名な場所で、キムチなどは辛くて濃厚です。 さて市場に行って参り… -
マニアックな人々
あいマップの目の前にあるビルにハーレーが止まっていました。 オートバイ改造天国の韓国ですが、これは比較的カッコイイ部類でしょうか。 しかし不思議なのが、後部に立っているアンテナらしきもの。 なんと釣… -
韓国のうな丼『チャンオトッパプ』
新しい企画やら、秋夕(チュソク)やらと忙しくしていたら、 もう10月16日???(゜ロ゜;)ガーン。半月過ぎてしまった…。 忙しいとは「心を亡くす」と書きますが、まさにその通りです。 ちなみに韓国語は「정신이 … -
日本での韓国-2-
日本から帰って、もう1週間も経ってしまいました。 すぐにアップしようと思ってたのに遅くなってすみません。 さて、今回は新宿をかなり闊歩しました。 新宿界隈のコリアンタウンといえば「職安通り」ですね! … -
日本での韓国
久々に東京へ行きました。 新宿西口は様変わりしていて、まだ大きなビルを建設する余地があったのかと驚くばかり。 しかし「思い出横町」も健在で、昔の面影も残っていたので、少しホッとしました。 焼き鳥… -
韓国の色『丹青(ダンチョン)』
中国、韓国、日本は歴史上似た文化を持っていますが中国から流れてきたといわれる、その文化は少しずつ変化していることは、皆さんご承知のことと思います。 右の写真は韓国の皇居『景福宮』の屋根の部分ですが、私にはこの‘エメ… -
特大ユッケ!
久々の食べ物ネタです。 生ものが大好きな、呑兵衛の私。いつも刺身を探しております(^-^; 韓国では肉の刺身をユッケと言うことをご存じの方も多いと思います。 ユッケビビンパなどは人気のメニューですね。 ユッケ…