過去の記事一覧

  • 全羅北道ツアーその1

    全羅北道を回ってきました。茂朱のテコンドー園、鎮安の馬耳山塔寺、全州の韓屋村、益山の王宮里遺跡です。リゾートで有名な茂朱にあるテコンドー園は、今年4月にオープンしたばかり。茂朱と慶州の2箇所が候補になり、韓国全土から移動…
  • ケーキ箱

    ケーキ箱とマカロン箱の製作に取り組んでいます。 プラスチック成形では金型を使いますが、紙製のパーケージは木型を使います。 さて、ソウルにある食材用の包装資材は、芳山市場が有名です。 ケーキには1号、2号…
  • 旅客船事故の教訓を忘れないで…

    日本でもかなり報道されているとは思いますが、今回の旅客船事故。 あまりの痛たましさに、言葉を失っていました...。 国の対応や船長の行動が明るみに出るにつれ、あまりの非道さに怒りを隠しきれません。 ご家族の方や…
  • 春の行楽

    桜はほぼ終わり、春の行楽シーズンのスタートです。
春の行楽といえば、まずは定番ですが南山公園ですね。
会賢または明洞からはケーブルカー、忠武路、梨泰院からはバスでのぼることができますし、また、忠武路、会賢、開放村からは徒…
  • ブログ記者団

    先月、韓国観光公社が主催する在韓日本人ブログ記者団の発足式に参加してきました。在韓日本人ブログ記者団は、簡単にいうと韓国観光公社が企画するモニターツアーに参加し、ブログやFACEBOOKなど、SNSで訪問地を紹介するモニ…
  • フォントとロゴ

    ワードなどで日本語の文章を書くときは、MS明朝とMSゴシックを使うことが多いと思います。 ソウルで見かける日本語や印刷物もこの2種類のフォントが多いようです。 MS明朝とMSゴシックはWindowsの標準…
  • ソウルの春 2014

    春ですね〜! 今年は(も)急激に気温が上がって、ソウルも早々に桜が咲きました。 汝矣島公園は今週初め頃から咲き始め、もう今週末は葉桜になってるかもしれません。 南山公園は、汝矣島公園より少し高さがあるため、今か…
  • 韓国 北村(プッチョン)おすすめエリア

    大変、たいへんご無沙汰しておりますm(_ _;)m 申し訳ありません。 お伝えしていた「北村(プッチョン)」の紹介をしたいと思います〜。 今回ご紹介するエリアは、安国駅3番出口から少し先にある路地を左に曲がった…
  • Schneider Kreuznach

    シュナイダークロイツナッハ(Schneider Kreuznach)はドイツのレンズメーカーで、ライカやハッセルブラッドにレンズをOEM供給しています。 いま、デジタルカメラはキヤノンとニコンの2大メーカー…
  • 訪韓日本人と韓国投資

    2013年の訪韓日本人は対前年比22%減。日韓の政治問題に起因して減少したという報道がありますが、どうなのでしょうか。 訪韓日本人は1999年にはじめて200万人を超えて以来、年間200万人台前半で推移してきました。20…

新製品ニュース

  1. 2024-8-19

    일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)

    보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당…
  2. 2024-8-10

    韓国生活の記念に韓服写真を撮りませんか

    古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  3. 2024-7-25

    プレスリリースのすすめ

    プレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。…
  4. 2024-7-24

    ソウル歴史探訪

    ソウル在住の日本人カメラマンがソウルの歴史スポットをご案内します。 <コース-1> ソウルの昭…
  5. 2022-5-27

    趙成珉メガネコンタクト 明洞創業23周年記念セール

    明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る