- Home
- 過去の記事一覧
manager一覧
-
12月18日〜1月2日、ソーシャルディスタンス(社会的距離の確保)を強化
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、12月17日、新たな方針が発表されました。 【目標】 3次接種の拡大及び医療体制の余力を拡大・充実化させるための時間を確保し、また重症・死亡者の減少により段階的日常回復を持続… -
毛髪移植モーションクリニック
美容大国「韓国」は毛髪の植毛技術も高く、2005年に日本発のi-directを導入したモーションクリニックは韓国国内はもとより、日本や中国、英語圏などさまざまな国の人たちが訪れて施術を受けています。 i-directは… -
【共同購入書籍】いますぐ使える! 韓国語 ネイティブ単語集
韓国語学習者の間で話題になっている新刊書の共同購入のご案内です。 韓国未発売の書籍の注文をKOREA Benriが取りまとめて、日本から輸入します。 個人購入と比べて、送料を抑えることができます。 【書籍紹介】… -
- 2021/10/26
- レジャー
冬のズワイガニと安東、盈徳、栄州、浮石寺の旅<1泊2日>
韓国を代表するカニといえば盈徳竹蟹(ヨンドクテゲ)盈徳(ヨンドク)近海で獲れる蟹の足が竹に似ていることから「テゲ(竹蟹)」と名づけられた韓国を代表するズワイガニで、冬に旬を迎えます。旬を迎えた盈徳竹蟹と安東名物チムタ… -
10月18日〜10月31日、社会的距離確保を緩和
10月18日~10月31日の2週間、社会的距離の確保は、「首都圏4段階+非首都圏3段階」が維持されますが、私的会合など一部緩和されます。 <期間> 2021年10月18日(月)~10月31日(日) <内容>… -
-
好評につき期間延長!メガネ購入者にブルーライトカットレンズプレゼント 趙成珉メガネコンタクト×KOREA Benri
明洞の趙成珉メガネコンタクトで、KOREA Benri 読者の方にブルーライトカットレンズをプレゼントいたします。 新型コロナウイルス感染性の長期化で経済が停滞し、また会食制限などで人と会う機会が減って、P… -
首都圏、9月6日~10月3日、社会的距離第4段階を継続
9月3日から10月3日まで、首都圏は社会的距離第4段階、非首都圏は第3段階が適用されます。 <期間> 2021年9月6日(月)~10月3日(日) 秋夕連休を考慮して4週間とする。 <内容> 首都圏は第4… -
日本大使館:在外選挙について
【在外選挙人登録】 ○日本で国政選挙が行われる際、領事部や領事館にも投票所が設置されます。 在外投票は、在外選挙人名簿に登録され、在外選挙人証を持つ必要があります。 在外選挙人登録の手続きは、居住地を管轄する日本大… -
- 2021/8/2
- レジャー
首都圏脱出!江原道・束草の新鮮な魚介と雪岳山国立公園<1泊2日の旅>
首都圏で新型コロナウイルスの感染者が急増し、制限が強化されている今、規制が緩和されている東海岸で新鮮な魚介と国立公園に指定されている雪岳山をご堪能いただくツアーです。感染予防の観点から混雑を避け、ピンポイントで訪問し…
よく読まれている記事
-
2024/8/19
일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당… -
2024/7/25
プレスリリースのすすめプレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。… -
2024/1/16
広告プロモーション-マスメディアテレビCM 視聴者の好みに関わらず、その時間、そのチャンネルを観ている人の目に… -
2020/2/12
知っているようで知らないマナー〜無礼講〜無礼講は韓国にはない日本特有の文化です。 日本からの出張してきたVIPや日本に出張するスタッフに上… -
2020/1/5
韓国巡り2020年1月_華川ヤマメ釣りーお知らせー 現在、アイス釣りは気候の影響で暫定的行われておりません。 現在参加するプログラムは… -
2019/3/17
駐在員のビザ申請(D-7/D-8)駐在員の査証には、駐在(D-7)と企業投資(D-8)があります。 駐在(D-7)査証は、公共機… -
2019/2/12
「文化のある日」でお得な観光しましょう!「文化のある日」とは 毎月最終水曜日を「文化のある日」と題し、韓国各地の主要文化施設が無料または割…