- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
kazNewsweek記者
広告プランナー兼フォトグラファー。
広告印刷とWEBプランニングに従事して早20年。日系企業の韓国ビジネスに詳しい。韓国経済や社会文化情報の発信を行い、外国人生活モニターとしてソウル市に改善提案を行っている。
週末には日韓米豪いろんな国の人たちと趣味の音楽を愉しんだり、カメラ片手にソウルや近隣をここかしこ徘徊したりしています。
kaz一覧
-
- 2020/7/28
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 次期WTO事務局長選、韓国は日本に支持を呼びかけた……
<次期事務局長選にサウジアラビア、メキシコ、エジプト、モルドバ、ナイジェリア、ケニア、韓国の8人が立候補。韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長は、日本に支持を呼びかけた......> 世界貿易機関(WTO)の… -
- 2020/7/17
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国、28年ぶりに「少女像」前で集会できなかった慰安婦支援団体 対立深まる
<元慰安婦の支援を標榜する正義記憶連帯(正義連)28年間、日本大使館前で水曜集会を開催してきたが、正義連の不正を糾弾する市民団体が正義連の定位置で集会を開催し、紛糾している......> 元慰安婦の支援を標榜する正… -
- 2020/7/15
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国は「脱日本」の成功を強調 日本の輸出規制から1年、その実態は?
<日本政府が韓国向け輸出規制を実施してから1年余り、文在寅大統領は、官民の協力で核心素材を国産化し危機を克服して、「日本とは違う道歩む」と強調した......> 日本政府が韓国向け輸出規制を実施してから1年余りが経… -
- 2020/6/29
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国、航空運賃が下落し、済州島観光が人気
<ソウル郊外の金浦空港国際線ターミナルは閑散としているが、国内線は済州島や釜山に向かう人々で賑わいを見せている......> 2020年6月、ソウル郊外の金浦空港国際線ターミナルは閑散としている。日本、中国、台湾線… -
- 2020/6/24
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国日産は撤退、いっぽう現代自動車は日本再進出か?
<韓国日産が2020年12月で撤退すると発表したが、コロナウイルスの影響で経営が悪化している自動車関連会社にさまざまな動きがあった......> 韓国政府は新型コロナウイルスの影響で経営が悪化している自動車関連会社… -
- 2020/6/16
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 防疫強化期間を延長 文在寅大統領や閣僚は給与30%を返納し失業対策に
<新型コロナウイルス新規感染者が一桁に減るまで、首都圏で実施している防疫強化を延長。いっぽうで失業者、中小企業への支援策も打ち出している> 韓国中央災難安全対策本部は2020年6月12日、新型コロナウイルス新規感染… -
- 2020/6/1
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国居住の外国人困惑 再入国の手続き厳格化で
<韓国政府は6月1日から居住外国人の再入国を制限すると発表し、韓国に居住する外国人の反発が相次いでいる.....> 韓国の首都圏で新型コロナウイルスの集団感染が再発し、政府は5月29日午後6時から6月14日まで防疫… -
- 2020/5/22
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 元慰安婦を支援する市民団体と尹美香前理事長の寄付金疑惑が問題に
<元慰安婦を支援する市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)と前理事長で4月の総選挙で当選した尹美香(ユン・ミヒャン)氏の不正疑惑が問題となっている...> ソウル西部地方検察庁は2020年… -
- 2020/5/18
- Newsweek 韓国事情
Newsweek 韓国政府、「K防疫」の成果を発信する最中に集団感染が再発
<韓国政府が「K防疫」の成果を発信する最中、集団感染が発生。遊興飲食店には、事実上の営業禁止措置がとられている......> ソウルの繁華街、梨泰院のクラブから感染が広がり、2次感染、3次感染を合わせた感染者数は5… -
- 2020/5/9
- Camera・Photo, レジャー
KOREA Benri 写真教室 ポートレート写真
人物ポートレートのセオリーは、 ・中望遠レンズ ・絞りを開放(F値を最少にする) ・目にピントを合わせる 人物写真を見る人は、写っている人物の目を見る傾向があります。 セオリー通りの撮影は、目にピントが合い…
よく読まれている記事
-
2024/8/19
일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당… -
2024/7/25
プレスリリースのすすめプレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。… -
2024/1/16
広告プロモーション-マスメディアテレビCM 視聴者の好みに関わらず、その時間、そのチャンネルを観ている人の目に… -
2020/2/12
知っているようで知らないマナー〜無礼講〜無礼講は韓国にはない日本特有の文化です。 日本からの出張してきたVIPや日本に出張するスタッフに上… -
2020/1/5
韓国巡り2020年1月_華川ヤマメ釣りーお知らせー 現在、アイス釣りは気候の影響で暫定的行われておりません。 現在参加するプログラムは… -
2019/3/17
駐在員のビザ申請(D-7/D-8)駐在員の査証には、駐在(D-7)と企業投資(D-8)があります。 駐在(D-7)査証は、公共機… -
2019/2/12
「文化のある日」でお得な観光しましょう!「文化のある日」とは 毎月最終水曜日を「文化のある日」と題し、韓国各地の主要文化施設が無料または割…