原産地表示の義務?

韓国料理店に入った時、メニューの横に

牛肉 国産(もしくは豪州産、米国産など)

米 国産

キムチ 国産

などと書いてあるのをご存知でしょうか。

これは材料の原産地を表示する法律ができたためで、飲食店ではメニューの横に手書きで書いてあることが多いのです。

さて上記の写真は何かというと電気の変電ボックス?とでもいうのでしょうか。

韓国の道路際によくある設備です。

さて、いつもは歩道側を歩いているので気がつかなかったのですが、この写真はバスに載って道路側から見たものです。

すると。んんん?

「전기는 국신이지만 원료는 수입입니다(電気は国産ですが原料は輸入です)」と書いてあります。

こんな所にも表示の義務があるんですねー(^_^;)

でも原産地がどこか書いてなくても、いいんでしょうかね…?

関連記事

話題の記事

  1. 明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…
  2. 暑い日が続く昨今、アイスコーヒーでリフレッシュしませんか。 コリア便利がご紹介するUCCコーヒ…
  3. 韓国語学習者の間で話題になっている新刊書の共同購入のご案内です。 韓国未発売の書籍の注文をKORE…
  4. 明洞の趙成珉メガネコンタクトで、KOREA Benri 読者の方にブルーライトカットレンズを…
  5. 21年3月15日、韓国の郵便局は中断していた名古屋、九州、沖縄向けEMSの取り扱いを再開しました。 …

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る