過去の記事一覧

  • デジタル印刷機

    キャノンプリンタのショールームを訪ねてきました。 商業印刷用のデジタル印刷機を見るためです。 商業印刷用のデジタル印刷機は、米ゼロックスが開発し、日本では、富士ゼロックスのほか、コニカミノルタ、キャノン、…
  • 広告;効果の持続

    広告は、どれだけの期間、効果が持続するかという話しです。テレビCMやラジオCMの効果は一瞬です。画面や音声が、次の話題やテーマに移った瞬間に、効果はなくなります。放送時間は15秒か30秒ほどで、長くても1分程度です。視聴…
  • 日本ブランド;アサヒビール

    このところ、韓国では輸入ビールの消費が増えていて、世界各地のビールを飲むことができます。なかでもアサヒビールは、2011年にホガーデンやハイネケンを抜いて、韓国の輸入ビール市場の28%を占め、年間販売量一位となっています…
  • 通仁市場

    江北にある在来市場といえば、南大門市場や京東市場、広蔵市場など有名です。 南大門市場は、ソウルに住んでいる人であれば、何度か足を運んだことがあるでしょう。 衣料や食品などを売っている店が並んでいますが、輸…
  • 不買運動と日本ブランド

    2月に韓国の小売商の団体が、日本製品不買運動を呼びかけたものの、ほとんど、かけ声だけで終わっています。領土問題を直接の契機としていますが、日本の機械を使っている製造業者や、日本製品を販売している人など、日本製品で生計を立…
  • ホームページの制作とドメイン

    企業や個人が運営する「ホームページ」は、世界的には「WEBサイト」といい、その企業や個人が運営するWEBサイトにアクセスしたときに表示される「TOPページ」を「ホームページ」と呼んでいます。企業がホームページ(WEBサイ…
  • 販促品;傘

    傘の注文をいただきました。傘を持つ手元にロゴを印刷します。今どきの日本では、販促品として傘をもらうことはありませんが、韓国では定番の販促品です。江戸時代にも、傘を販促PRに活用した人がいます。三越デパートの前身である越後…
  • 印刷見積書の見方

    印刷の見積には、 企画費、デザイン費、DTP費 写真、イラスト、翻訳、コピー CTP、フィルム出力、刷版、 印刷、製本、用紙、諸経費etc., などの項目があります。 複数の項目を組み合わせて、まとめ…
  • 広告のモラル

    日本ではまったく見かけなくて、韓国ではよく見かける広告に「+1(プラスワン)」があります。2個とか3個買ったら1個おまけについてくるというもので、なかには「1+1」という、1個買ったら1個おまけという究極のプラスワンもあ…
  • 日本ブランド;パナソニック

    いうまでもなく、日本を代表する家電メーカーです。 もともと日本ではNATIONALブランドでしたが、米国に輸出する際に、NATIONALが使えなかったため、海外向け製品にPanasonicというブランド名を使い…

新製品ニュース

  1. 2024-8-19

    일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)

    보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당…
  2. 2024-8-10

    韓国生活の記念に韓服写真を撮りませんか

    古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  3. 2024-7-25

    プレスリリースのすすめ

    プレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。…
  4. 2024-7-24

    ソウル歴史探訪

    ソウル在住の日本人カメラマンがソウルの歴史スポットをご案内します。 <コース-1> ソウルの昭…
  5. 2022-5-27

    趙成珉メガネコンタクト 明洞創業23周年記念セール

    明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る