過去の記事一覧

  • ソウルの印刷団地

    ソウル市中区、地下鉄3号線•4号線の忠武路駅から2号線•3号線乙支路3街駅に向かって歩くと、アクリル看板やデジタル印刷などの店が軒を連ねています。 一歩、路地を入ると、印刷機の音が聞こえ、印刷用紙が山積みになっ…
  • 韓国のマンション(APT)事情

    韓国の再開発ラッシュは未だに続いておりますが私は、いつバブルが弾けるかとヒヤヒヤしております(^_^;) さて、その中でもマンション(APT/アパート)の建設ラッシュは、恐ろしいものがあります。 大体のAPTは、…
  • 明洞の路地裏 -2-

    明洞界隈で10年も仕事をしていながら、いまだに通ったことのない路地があります。 こういった路地は、最近の再開発でどんどん姿を消しつつあります。 今のうちに、こういった写真を撮りおきしておかないといけないですね。 …
  • 明洞-フライドチキンおかわり自由!!

    こちら、いつもの看板シリーズではありません。 今回は、超オトクな情報です。 この看板には「치킨 무한 리필 전문점 チキン無限リピール専門店」と書いてあるのです!!! (韓国語がわからないと見逃してしまいますよ…
  • 韓国のこだわり人-車編-

    ときどき、非常にマニアックな韓国人と出会います。 そのこだわりは、他人にはう〜ん…?と思うようなことが多々あるのですが、 今回のこだわり人は秀逸です。 わお!すごい模様。もしやプリマクラッセ??? とうとうブ…
  • 韓国ロッテリアも配達します

    以前、「マクドナルドの配達」という記事を投稿しましたが(以前の記事) とうとうロッテリアも配達を始めたようです。 うっかりしていると、いつも見逃してしまうのですが、 自宅に近いロッテリアでオートバイを発見! …
  • 韓国「ブンシクチプ」

    韓国では、トッポッキやキムパプなどの間食および、お食事系のお店を「ブンシクチプ」といいます。 ブンシクとは粉食と書きますが、それならチヂミ(ジョン)が出てきそうなのですが、何故かトッポッキ、キムパプ、スンデなどのメニュ…
  • 爆笑!看板シリーズ -20-

    超ひさびさの「看板シリーズ」です。 とうとう20までやってきました〜! さて今回は・・・ 韓国語は「잊지마 식당」(忘れるな食堂)なんですが、 日本語は「あたまに入れる」。 う〜ん、日本語が…
  • 南山公園でウォーキング

    大変ご無沙汰しておりますm(__)m 手術後、もう3ヶ月もたってしまいました。 「お腹痛い…。」という写真を3ヶ月も上げ続けていたのはお恥ずかしい限りでございます。 体もやっと本調子になり、最近では体力つくりと…
  • 韓国で入院してみた! ーパート5<手術後〜退院まで>ー

    当初の予定は15日(木)に退院でしたが、そんな話はなかったかのように6人部屋に居続けておりました。 術後の経過は、日に日に良くなってくるのが感じられるようになり、少し気分も良くなっておりました。 普通、病院の飯は…

新製品ニュース

  1. 2024-8-19

    일본에 마케팅하기(보도자료,SNS,카타로그)

    보도자료를 효율적으로 활용한 기업에는 일본 맥도날드가 있습니다. 일본 맥도날드는 개점 당…
  2. 2024-8-10

    韓国生活の記念に韓服写真を撮りませんか

    古宮など韓服を着る日本人観光客を目にするようになりました。 旅行者は無論、韓国生活の記念に韓服写真…
  3. 2024-7-25

    プレスリリースのすすめ

    プレスリリースは、新聞、テレビ、雑誌、WEBニュースなどの媒体を通じて情報を発信する手法の一つです。…
  4. 2024-7-24

    ソウル歴史探訪

    ソウル在住の日本人カメラマンがソウルの歴史スポットをご案内します。 <コース-1> ソウルの昭…
  5. 2022-5-27

    趙成珉メガネコンタクト 明洞創業23周年記念セール

    明洞の趙成珉(チョウ・ソンミン)メガネ・コンタクトが明洞創業23周年を記念して、コロナ克服特別割引セ…

カート

商品カテゴリー

ページ上部へ戻る