- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
在釜山日本国総領事館:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)韓国国内感染者数(2月26日16時発表基準)
釜山、大邱、慶尚道を管轄する釜山領事館の発表を掲載します。 同地域に居住されている方で在留届を未提出の方は、届出を提出するとメール等最新情報を受け取ることができます。 滞在期間が3か月未満など在留届対象外の方は「たび… -
Newsweek 韓国で集団感染を起こした新興宗教団体は、今最も警戒される教団だった
<韓国で新型コロナウイルスの集団感染を起こした新天地教会は既存の教会が現在最も警戒している教団だった......> 韓国中央防疫対策本部は2020年2月21日午後4時から22日午前9時までの間に142人、翌23日午前ま… -
在大韓民国日本国大使館領事部:新型コロナウイルス感染症に対する韓国政府の対策等について(2月24日)
韓国政府は、新型コロナウイルス感染症に関する危機警報を「深刻」段階に引き上げました。 韓国内で新型コロナウイルス感染症(COVID-19、韓国通称「コロナ19」)感染者が急速に増加しており、2月23日韓国政府は感染… -
知っているようで知らないマナー〜コーヒー・茶菓と食事〜
マナーは時代とともに変わり、世代によって異なります。 相手の世代に合わせた正しいマナーが身についていれば韓国式、難しいときは誤った韓国式より日本の正しいマナーで接しましょう。 コーヒー・茶菓のマナー 商談・面談… -
知っているようで知らないマナー〜来客と席次〜
来客があるとき応接室などに案内しますが、お客様がどこに着座すれば良いか迷うことがあります。 お客様が韓国人なら韓国式、日本人なら日本式など相手に合わせるのが理想ですが、接客専門ではないスタッフにとっては負担が大きく、統… -
知っているようで知らないマナー〜無礼講〜
無礼講は韓国にはない日本特有の文化です。 日本からの出張してきたVIPや日本に出張するスタッフに上長が無礼講と話すことが多々あります。 日本には古くから神に供えたお神酒などを身分が高い順に戴く「礼講(講)」という… -
Newsweek 韓国と中国の関係に影を落としはじめた新型コロナウイルス
<新型コロナウイルスは、韓国でも経済に影響を及ぼし始めている。また、嫌中感情の広がりは、検討されていた習近平中国国家主席の訪韓と韓中関係の修復に影を落としている......> 新型コロナウイルスの影響で、ソウル明洞のロ… -
「フレンチ・ファンタジア」コンサート
♦フランスの名曲に親しむコンサートとチケット割引販売のご案内です。 ♣【プログラム】 ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 サン=サーンス ピアノ協奏曲第5番へ長調 Op.103「エ… -
Newsweek 韓国政府の新型コロナウイルス対策に批判 隔離施設への反対運動も
<新型コロナウイルスは韓国にも大きな影響を及ぼしている。帰国者の受け入れを巡って反対運動や暴動が起きるなど、政府の対応は二転三転した......> 中国・湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎は、韓国にも大… -
日本大使館領事部;海外在留邦人実態調査
日本大使館領事部が海外在留邦人に関する調査を行っています。 メールが届いていない在韓日本人*は領事部に確認するか、サイトに従って在留届または変更届をご提出ください。 *慶尚南北道在住者は在釜山日本総領事館、済州島…