- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
健康保険に加入していない外国人の マスク購入案内
4月20日から韓国の健康保険に加入していない外国人もマスクを購入できるようになりました。 出生年の末尾の数字ごとに、一週間に一度、マスク販売所となっている薬局、農協ハナロマート、郵便局で購入できます。 月:1、6… -
Newsweek 韓国・文在寅政権にとって日韓通貨スワップの要請は諸刃の剣
<韓国金融界や経済界は日韓通貨スワップの再開に期待の声もあるが、与党支持者の間では日韓スワップに批判の声もある......> 新型コロナウイルスの感染者拡大で経済が萎縮するなか、韓国銀行は120億ドルを市中に供給した。… -
VI(ビジュアル・アイデンティティ)とは
【Visual Image】 在韓日系企業など「韓國某某株式會社」と記載している名刺を頂戴することがよくあります。 一番古い字クニの字は「國」で、戈は武器、中にある口はムラ、ーは境界を示し、武器で境界を争うムラを表し… -
日本食ランチを食べたい!みか屋
景福宮駅から地下で繋がる食堂街の一角にある「みか屋」 岩手県出身の美香さんが日本女性の心遣いで料理を提供しています。 人気メニューはお手製のハンバーグ定食9,000ウォンと担々麺8,000ウォン。 ほかにステー… -
Newsweek 韓国、新型コロナの影響で廃業する企業多数……政府支援へ
<韓国では1月に新型コロナウイルス感染者が確認されて以来、多くの企業が経済的な打撃を被ったが、特に飲食店や小売業などに影響が現れている......> 韓国中央災難安全対策本部は2020年3月22日から4月5日までの2週… -
日本食ランチを食べたい!星野食堂
日本の味をリーズナブルな価格で提供する「星野食堂」 韓国生活の長い人なら在韓日本人や日本の味を求める韓国人の胃袋を掴んだ「和み」の星野氏が移転開業したお店といえばわかりやすいでしょう。 日本人に馴染みの薄い新堂ですが… -
日本食ランチを食べたい!とんあり北倉洞店
市庁と南大門市場に隣接する飲食街で、日本の味を楽しむことができます。 大阪出身の松本ひとみさんがプロデュースしたお店には日本人店員が常駐し、日本語が飛び交います。 韓国人の嗜好に併せてアレンジする’日式’が多い北… -
テレワーク時代の営業スタイル カタログの活用
総合カタログの目的は3つあります。 ・新規取引先開拓 ・既存取引先への拡販 ・社内で製品・サービスを共有 日本企業は多くが複数の商品やサービスを扱っていますが、韓国は1業社1品目が一般的です。 製品やサービ… -
日本食ランチを食べたい!あいわ
日本人駐在員御用達の居酒屋「あいわ」のランチは、多彩なメニューが特長です。 コンセプトは日本のサラメシで、大根たっぷりのおろしハンバーグやベーシックなデミグラスソースのハンバーグ定食、トンカツ、コロッケ、カレーライス&… -
在大韓民国日本国大使館領事部:2020年度前期教科書の受領及び後期教科書の申請について
在大韓民国日本国大使館領事部では、2020年3月23日(月)から4月17日(金)まで、2020年度前期教科書の配布及び後期教科書の申請受付を行います。 ■2020年度前期教科書(小・中学生用)の配布について ※ソ…